2025年3月31日 20:59 | 無料公開
'); } }

内への縮小移転に伴い休館前最後の営業日を迎えたDIC川村記念美術館=31日、佐倉市
国内有数の現代美術コレクションで知られ、東京都内への縮小移転に伴い4月から休館に入るDIC川村記念美術館(佐倉市坂戸)が31日、最終日の営業を終えた。“最後の姿”を見届けようと、多くの愛好家が県内外から来館。「この日がやってきて寂しい」「悔いが残らないよう見尽くした」―。元スタッフやファンは1990年の開館から30余年の月日を思い返し、佐倉での別れを惜しんだ。
最終日は平日にもかかわらず、臨時駐車場になった多目的グラウンドに多くの車が並ぶ盛況ぶりで、館内では米画家マーク・ロスコの「シーグラム壁画」7点が七角形に並ぶ専用展示室「ロスコ・ルーム」に一時入場制限がかかった。来館者は音声ガイドにも耳を傾けながら佐倉で見納めとなる名画を目に焼き付けた。
地元在住の高根沢直子さん(55)は、自然光が入る展示室など美術館の魅力に触れ「ここで初めて体験し、感動したことは挙げれば切りがない。悔いがないようにいっぱい見させてもらった」と笑顔を見せた。休みを取って訪れたという神保弘志さん(50)=船橋市=は景観豊かな庭園に触れ「都心近くでこうした美術館はなかなかない。名残惜しい」と時間いっぱいまで散策を楽しんでいた。
同美術館を巡っては、所有・運営する化学メーカーDICが昨年夏に移転構想を公表。その後、来館者数が急増し休館入りが後ろ倒しされたり、現地存続を求めて署名運動も巻き起こったりと関心を集め続けた。
佐倉市
- 子ども支援で活用を 佐倉市に1億円寄付 鈴木さん、他自治体にも(4/10 5:00)
- 運動公園で土砂崩れ 各施設利用一時休止 佐倉岩名、一部通行止め(4/9 5:00)
- 世相題材 人気集めた錦絵 疫病、地震、戦争社会を風刺 国立歴史民俗博物館で企画展(4/9 5:00)
- 国道で酒酔い運転の疑い、スリランカ国籍の男逮捕 「飲んだのはレモンジュースだと思った」 佐倉署(4/7 5:00)
- 佐倉市人事(2025年4月1日付)(4/5 5:00)
- 飲酒運転撲滅へ一丸 プラカードや標語で 佐倉、山武署 春の交通安全運動(4/5 5:00)
- 酒気帯び運転の疑い 四街道(4/3 5:00)
- 佐倉の川村記念美に別れ 営業終了、休館へ 愛好家続々、最後見届け(3/31 20:59)
- 7000人健脚競う 佐倉マラソン 風光明媚なコース堪能(3/31 5:00)
- DIC川村記念美術館、あす31日最終日 都内移転、30余年の歴史に幕 佐倉(3/30 14:12)